人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人権を尊重し過ぎるマスコミ

 きょうの毎日新聞25面、埼玉版。山崎征克という署名入りの記事をそっくり以下に掲げる。
酒気帯び大学生
衝突で4人死傷

  蕨・タクシーと
 10日午前3時50分ごろ、蕨市塚越1の県道で、川口市並木1、尚
美学園大1年、本由晃一さん(20)の乗用車が対向車線にはみ出し、
同市元郷4、熊井秋広さん(61)のタクシーと正面衝突した。乗客の
さいたま市南区文蔵、韓国籍、金忠鴻さん(49)が胸を打って死亡し、
熊井さんら3人が重傷。蕨署によると、本由さんは酒を飲んでおり、自
動車運転過失致死傷などの疑いもあるとみて捜査している。
 同署の調べでは、本由さんが胸を打ち、助手席の平成帝京大2年、諸
井辰典さん(20)が頭に重傷。熊井さんは足の骨を折った。本由さん
の呼気1㍑中から0・4㍉㌘のアルコールが検出された。車は2台とも
大破し、タクシーは街路樹にぶつかり横転した。
(無論原文は縦書き。「さん」は横山が横線をいれた)
 この記事を読んでみなさんはどうお思いになりますか。わたしは大いに義憤を感じています。酒飲んで対向車線にはみ出した本由晃一なる馬鹿になぜ「さん」をつけないといけないのか? 「本由晃一」と呼び捨てでいいではないか。この記事を書いた山崎征克なる人物はいったい何を考えているのか。蕨署が発表したことを裏など取らずにそのまんま記事にした怠惰で横着な姿勢しか見てとれない。ステューピッドな新聞記者と知恵後れの大学生。亡くなった金さんは浮かばれないよなあ。
by hiroto_yokoyama | 2009-01-11 07:02 | ブログ
<< どうでもいいが文筆業イタクラヨ... 年始めの読書 >>